
目で見て温まりませんか。食品サンプル職人が一つ一つ手づくりした寒い冬にぴったりな温もりある商品をご紹介します。

皮の細かい粒は企業秘密の技「みかんのペン立て」
ペンを挿す穴の中には白い薄皮、果肉の層を表現しています。しっかりと重みもあるためペンを挿しても安定感があります。

小鉢に盛り付けた食品サンプルシリーズ「すき焼きの小鉢」
ポイントは生卵と混ざり合ったように表現された割り下。一つ一つ混ざり具合や牛肉の焼き具合などが異なります。
小鉢に盛り付けた食品サンプルシリーズ「すき焼きの小鉢」
ポイントは生卵と混ざり合ったように表現された割り下。一つ一つ混ざり具合や牛肉の焼き具合などが異なります。


置くだけで心温まる「一杯おでんのペン立て」
出汁の効いている薄い色を熟練の感覚で表現。ちくわの部分にペンを挿すことができます。

職人の実家のゆずを原型とした「ゆずのペン立て」
ゆず特有の凹凸具合や皮の汚れがポイントです。ペンを挿す穴の中には白い薄皮、果肉の層を表現しています。
職人の実家のゆずを原型とした「ゆずのペン立て」
ゆず特有の凹凸具合や皮の汚れがポイントです。ペンを挿す穴の中には白い薄皮、果肉の層を表現しています。


チーズとホワイトソースが絶妙に絡み合った「グラタンクリップ」
ホワイトソースとチーズの2色を絶妙に絡ませてちょうどいいとろみ具合を表現しました。職人の腕の見せどころは焦げ目の着色。濃淡を使い分けてメリハリをつけながら自然な焼き色に仕上げました。